2013年12月12日、
青森県警は
無料通信アプリ「LINE」を使うなどして、
部下の女性にパワーハラスメント(パワハラ)や、
セクシャルハラスメント(セクハラ)行為を
繰り返したとして、
県警本部に勤務する男性巡査部長(35)を
停職1カ月の懲戒処分にした
同巡査部長は
「悪ふざけや指導のつもりだった」と
話しているという
県警監察課によると、
同巡査部長は警察署に勤務していた5~7月に、
20代の部下の女性に対し、
「頭おかしいんじゃないか」などと
失敗を責め立てたり、
頭突きなどの暴行を加えたりしていたほか、
「LINE」で一方的に非難したり、
「超大好き」と書いたメッセージを送っていた
やはり、
おおやけになっていない
多数の「パワハラ」が社会にあると思った
今日この頃です
調査のご相談はラブ探偵事務所へ
電話で24時間無料相談 0120-783-132